少林流ハワイ聖武館 JKK 尾張北支部
礼儀を学ぶ
JKKでの正座は拳を握らず、平手での一般的な正座を学びます。
返事も「押忍」ではなく、「はい」と返事をします。
これはJKK発足当初から、代表である山田師範が「社会に出ても使える礼儀を」ということで教えてこられております。
社会生活の中で「学んできて良かった」との声がとても多く、JKKでは卒業生が、親になってから、子供を連れて入会することも多いです

心と体を鍛える
JKKでは沖縄少林流の基本、型を学び、直接打撃ルールである、フルコンタクト、硬式ルールでの組手を行います。
年齢や本人の希望に合わせて練習することが可能です。
型が好きな子、組手が好きな子、どっちも苦手だけど頑張ってくる子、みんな様々です。
私たちが最も大切にしていることは「継続すること」です。
空手を通し心と体を鍛え、辛くてももう一踏ん張りできる力を養います。

集中力や協調性を学ぶ
武道教育を通して、集中力を学びます。
JKKでは文武両道を目指し、競技だけにこだわらず、考えることの大切さ、助け合うことの大切さを学びます

JKK 尾張北支部 所在地
〒486-0958
愛知県春日井市西本町3丁目189−2
株式会社マルスギ捺染3階
TEL:090-3562-5262
メール:jkkowarikita@gmail.com
日中は仕事をしておりますので、電話に出れない場合がございます。
見学・体験のお問い合わせは、出来るだけ、問い合わせフォーム
メール、電話番号ショートメール、LINEよりお願い致します